買う

那覇・天久に手作り雑貨店-テーマは「お姫さまの部屋のような店」

オーナーの徳丸さんが作った子ども用ヘアアクセサリーやバッグをはじめ、県内外の女性作家による小物入れや文具など手作り雑貨が所狭しと並ぶ

オーナーの徳丸さんが作った子ども用ヘアアクセサリーやバッグをはじめ、県内外の女性作家による小物入れや文具など手作り雑貨が所狭しと並ぶ

  • 0

  •  

 那覇国際高等学校近くに4月2日、手作りの雑貨やアクセサリーの店「Amor(あもーる)」(那覇市天久1、TEL 080-4051-4135)がオープンした。店名は、ラテン語で「愛」を意味する。オーナーの徳丸淳子さんが「幅広い世代の女性たちに愛される店にしたい」との思いから名付けた。

[広告]

 店舗面積は5坪。ピンクと白を基調にした店内には、徳丸さんが作った子ども用ヘアアクセサリーやバッグをはじめ、県内外の女性作家によるスイーツデコを施した小物入れや文具、専用の紙で作るバラのアクセサリー「ロザフィー」や、プリザーブドフラワーなどの手作り雑貨約1000点が所狭しと並ぶ。商品は100円~1,500円前後のものが中心。「子どもや女子高生が自分のお小遣いで気軽に買えるのが魅力」と徳丸さん。

 結婚を機に山口県から沖縄へ移住した徳丸さんは、主婦業の傍らヘアアクセサリーなどを自分で作るようになり、県内のショッピングセンターやイベントなどで販売したところ好評だったことから、自分の店を出すことを決めた。

 「沖縄にはさまざまな手作りの雑貨があるが、リネンなど自然素材を使ったものが多く、キュートでポップなものが少ない。入った瞬間に『かわいい』と言ってもらえる、お姫さまの部屋のような店を作りたかった」という。

 今後は、「母の日」を前にプリザーブドフラワー教室や、客からの要望が多いスイーツデコ作りの講習会なども開いていく予定。「ハンドメードの魅力は全て一点物であること。かわいくて、人とかぶらないものが大好きな女の子たちに、手作り雑貨の魅力を発信していきたい」とも。

 営業時間は13時~19時。定休日は調整中。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース