那覇・前島に「喫茶&バー」-夫婦で開業、ハーレーもディスプレー

「やりたいことを詰め込んだ」という店内は、オーナーやその友人らで工事を行ない約2カ月をかけて完成させた

「やりたいことを詰め込んだ」という店内は、オーナーやその友人らで工事を行ない約2カ月をかけて完成させた

  • 0

  •  

 沖縄都市モノレール「ゆいレール」美栄橋駅近くに7月4日、喫茶&バー「48PAN(よんぱちぱん)」(那覇市前島1、TEL 098-988-1361)がオープンした。店名は、バイクメーカーのハーレーダビッドソンが1948年に発表したパンヘッドエンジンモデルから名付けた。

[広告]

 店舗面積は約15坪。席数は22席。「カフェというよりは喫茶店をイメージした。やりたいことをたくさん詰め込んだ」という白を基調にした店内は、オーナーや友人らで工事を行い、約2カ月をかけて完成させたという。カウンター席のほか、テーブル席、ライブやイベントを念頭に置いて作ったという座敷なども設ける。店内にはパンヘッドモデルではないがハーレーもディスプレーする。

 カフェタイムは、オリジナル焙煎(ばいせん)による「48パンコーヒー」(350円)をはじめ、日替わりコーヒーなどのほか、ソフトドリンクを提供。トーストやチーズケーキ、手作りクッキーなどの軽食も用意。

 店を切り盛りするのは気さくなマスター(長谷川義弘さん)・チャコママ(奈央さん)夫婦。バータイムには、気さくなマスターさんの出身地である福井県から取り寄せたへしこ(サバのぬか漬け)やらっきょうなどの名産品や日本酒などのほか、チャコママさんの出身地兵庫県の銘酒なども提供する。

 出店について気さくなマスターさんは「沖縄で店を持ちたいと思い、一度福井に戻り2人で資金を貯めて沖縄に戻ってきた。30軒以上も見て回り、『ボロボロだよ』と最後に紹介された物件だったが、『ここしかない』と即決した」と振り返る。「店作りでは近所の方に棚をいただくなどで良くしてもらい感謝している。店はまだ完成ではなく、来る度に何か変わっていく感じを出したい」(気さくなマスターさん)とも。チャコママさんは「オリジナルのコーヒーカップを作ったり、バータイムには着物で出たり、福井や兵庫の日本酒などを充実させたりと、ほかの店との差別化を少し図った。今後はメニューを充実させたい」と抱負を語る。

 営業時間は14時~24時。火曜定休。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース